1歳になったばかりの息子を連れて、品川のザ・プリンス さくらタワー東京 に宿泊してきたのでレポします。
さて、今回のお部屋はこんな感じ
写真では奥のソファーのところにベビーカーを置いていますが特に邪魔にならないくらい、広々としたお部屋でした!

事前にリクエストし、ベッドガードとベビーベッドを置いていただきました。

ベビーベッドはこんな感じ


お部屋を反対から見るとこんな感じ
部屋と廊下の境目の所にスライド扉があるのが便利でした。
夜ベビーが寝た後は扉を閉めて、大人は廊下に出て電気をつけて過ごしました。(椅子と机を廊下に移動しました 笑)

無料のお水

食器類

緑茶と紅茶、カモミールティーは無料です。

冷蔵庫の中には有料ドリンクがぎっしり


充電器やLANケーブルもありました

パジャマ

洗面所はこんなかんじ

洗面台には蛇口が2つ

浴槽とシャワールームもあります

アメニティはこちら



高級ホテルほどのときめきはありませんが、広々していて清潔なお部屋で、不便なく過ごすことができました。浴槽スペースが広いので赤ちゃんとも入浴しやすかったです。
そして次の日の朝
朝ご飯はビュッフェです!
赤ちゃんを連れてみんなでご飯を食べると結局二人ともゆっくりできないという話になり、赤ちゃんはお部屋で過ごしてもらい、交替で一人ずつ朝食会場に行きました。この方が赤ちゃんが騒ぐ心配もなく、大人もパパっとご飯を済ませられるので良かったです。
なので一人席。久しぶりのゆっくり一人ご飯です!

卵料理はテーブルで注文するスタイル

私はエッグベネディクトを注文しました。量も控えめで美味しかったです

ビュッフェはこんな感じ
まずはホットフード






パンもあります


サラミとチーズ

サラダ

フルーツとヨーグルト

和食コーナーもあります
ご飯のお供がたくさん。明太子でご飯一杯食べてしまいました 笑

筑前煮

白米

お味噌汁とミネストローネ

コーンフレーク

ドライフルーツ

チーズとケーキもありました(デザートがもっと多いと嬉しい)

ジュースは種類が多くて楽しめました

スムージーも!

お水、オレンジジュース、牛乳

子供用のコップもありました

コーヒーと紅茶

お持ち帰り用のコップもありました!これ嬉しいですよね。
コーヒーを部屋にお持ち帰りしました。
朝食ビュッフェは普通に美味しかったですが、豪華さや特別感はそんなにないかな?と思いました。
でも普通に美味しかったです!
記念日とかではなく普通の旅行などにおすすめなホテルかなと思いました。
お部屋もきれいで広かったですし、立地が良かったので便利でした。
コメント